今日は集中散漫してる。
サリアトーン音色
もう消えちゃった記事の中にマレーシアのアンプコピーメーカーを紹介したことがあります。
CeriaTone Amplification ってところで そのとき O~ちゃんの弟さん「あつまんさん」
が人柱でセリアトーン OTSを輸入しました。
[audio:http://zest.cc/swan/wp-content/uploads/2010/05/amp1.mp3|titles=amp]
0:00~リア ボリューム5
0:26~ミックス ボリューム5
0:53~1:19 フロント ボリューム5
1:19~ リア ボリューム10
2:15~ ミックス ボリューム10
2:51~ フロント ボリュームリア10
ギターはナビゲーターレスポールで、クリーンチャンネルのみ使用。
一度スイッチがもげたそうですが他のトラブルはなく元気だそうです。
その時の内部写真を公開してたので、
ハンドワイヤーでPointo to Point
キットも販売してるけど、トランスいじるのは危険だから完成品が良いですね。
ぼくはギタリストじゃないから、「う~ん レスポールの音」ぐらいな貧弱なコメントしか出来ないので、アンプシミュじゃなくてアンプ趣味なギターの方コメントお願いします。
アンプシミュ
夏発売なんだけど、iphone用のアンプシミュレーターAmpliTube for iPhoneが発売されます。
3GS発売の時にアナウンスされていたLine6からじゃなく、IK MULTIMEDIAから。
Line6よりIKのほうが好きなのでこれはGoodかも。
DTM録音用プラグインでギター用のAmpliTubeとベース用のAmpegSVXを使ってます。
しかも安い。
インターフェイス込みで4830円 ソフトは収録モデルの数によってFree版、LE版、Full版あるそうです。
Full版でも2000円くらい。
今回まだAmpegSVXはアナウンスされていないけどそのうち出ると期待。
ベースのケース
数カ月待ちでサウンドハウスからベースのケースが届きました。
Made in 中国。
でも意外と作りはしっかりしてそう。
内部 クサッ!
ホルムアルデヒド ガンガン。
さすがChina。
そのうち抜けるでしょ。
サイズぴったり イェー。
ってのはうそ。図面書いてる時からわかってました。
ってのもウソ。ベースの図面にケースの図面を落としこんでクリアランス0で入るはずだったけど、作ってる最中に気付きました。
ストラップピンを図面に入れてなかったって。
だから、
ほら図面通りストラップピンの分だけ入りません。
でも気にしないんです。
どうせ側だけ使って中は一旦外してしまう予定だったから。 グスン
クソー!ピッチりカッチりに収めてやる。
時間作ってとりかからなきゃ。
さてケースといえば先日のライブ用に森が買ったキーボードケース。
なくすといけないんで、ZESTって印刷しておきました。
微妙に右下がりのような気がしなくはないけど、オレのじゃないから気にしない。
ベースストラップ
ヤシの木に花が咲いた。
事務所に大きめの水槽がある。
以前はアロワナを飼っていたけど世話がめんどくさくなり今は小魚だけ。
それとは別にアクアテラリウムもある。設置してもう10年近く。
この水槽は生態系が完成してるから水換えなし 水が減ったら足すだけ。
だから殆ど気にもしていない。
先日ふと見ると テーブルヤシに黄色い花が咲いてる。
はじめて見た。
![]()
ロッドカバー
ベース完成。
塗装はさすがYAMAHAの塗装をしてるところだけはある。
ロッドカバーだけはデザインを出来上がってからにしてた。
前と同じようにミラーにしようと決めたんだけど、はめてみたら何となくピンとこなかった。
赤のマッチングヘッドだから、黒でしょ。
ってことで、青黒檀で作った。元の板から厚みを半分くらいまで落としたけど、小さいからカンナも効かない。
作業場に行ってプレナーをかけるほどじゃないから 鬼目ヤスリでサックリと。
意外と上手くいった。
写真だと明るい赤のようだが、結構 腹黒い 赤黒いSGの赤に近いか。
ペグは超軽量で普通のより50g軽い。ブリッジも同じく軽量のジュラルミン。
でも高い。
ヘッドは杢が良く出ているがBodyは全面に出て入るが角度によってはプレーンに見える。
全体写真はもったいぶって 明日。
ホント載せたくてウズウズしているんだけど。
カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
- バランス に mika より
- KRIMEライブ終了 に mika より
- 体の管理もね に mika より
- 体の管理もね に ふくしま より
- 体の管理もね に mika より
- ふくしまLive予定 に ふくしま より
- ふくしまLive予定 に mika より
- いらねえ に mika より
- 講習会めんどくせー に ふくしま より
- 講習会めんどくせー に mika より
メタ情報

